大好きなPostModern Jukeboxの動画を見ていたら
おっかしなラッパの吹き方をする女性が登場。
ベースを弾きながらラッパ吹く…
曲芸!?
と、思いきや歌う?!
笛!?
ラッパ3本同時に吹く!?
バグパイプ!?
タップも踊る!?
なにこれ♡(^q^)
何コレ!もはやファレル・ウィリアムスのことは忘れてしまうHappy
ご覧ください。
曲はファレル・ウィリアムスの”Happy”なんだけど。
そんなことは頭から吹っ飛ぶ、衝撃のステージ。
スウェーデンのジャズミュージシャン・Gunhild Carling(ガンヒルド・カーリング)さん
なんでも演奏できる!歌うし踊る!
この女性はスウェーデン出身のジャズミュージシャンで、
マルチプレイヤーの
Gunhild Carling(ガンヒルド・カーリング)さん。
wikiによると
ガンヒルドさんが演奏できる楽器の種類は
- トロンボーン
- バグパイプ
- トランペット
- リコーダー
- ハープ
- ピアノ
- フルート
- ハーモニカ
- オーボエ
- そして歌。
動画ではウッドベースも弾いてたよね。
しかも踊れる!マルチプレイヤー!
バグパイプも吹く!しかもめっちゃスウィング!フツーじゃない!!
ビッグバンドと一緒にバグパイプ演奏なんかもしています。
めっちゃスウィング!!
こんなバグパイプ、聞いたことねーーーーよ!!!!
楽器なにもできない私ですら、この人の演奏技術も肺活量もどうなってるの??と思う。
じつは家族みんなミュージシャン!Carling Family(カーリング・ファミリー)
ハンス・カーリング(トランペットお父さん)
アイナ・カーリング(バンジョー弾いてるお母さん)
ゲルト・カーリング(ピアノ担当たぶん姉)
マックス・カーリング(クラリネット担当たぶん兄)
そしてガンヒルド。
※ほかにも兄弟姉妹いるっぽい
家族みんなでJazzバンド
「カーリング・ファミリー」としても活躍してます
そ、そのまんま!!
町で、家で、森で、ピクニックしながら
演奏するファミリーがめっちゃチャーミングな動画発見。
お父ちゃんお母ちゃん可愛すぎる…
演奏しながらチャリ二人乗りのマルチプレイヤー。※危
↓
一輪車+太鼓の弟も従えて練り歩くファミリー。
↓
演奏の合間に電話もするマルチプレイヤー。あはは、元気してたー?w
最近は、孫世代のIDUNちゃんも登場!
かわいいです。歌ってます。キレイな声〜〜〜
これからしばらくハマってしまいそう!
スウェーデンのジャズミュージシャン
Gunhild Carling(ガンヒルド・カーリング)さんと
カーリング・ファミリーでした。^^