暮らし

小豆かぼちゃは糖尿病や高血圧におすすめらしい

かおり(@kemcy15)です。

最近、梅雨時期のせいか足のむくみが気になって、身体がダルくってですね・・・

朝も、疲れが取れた感じがしなくてなかなか起きられない!この、からだイマイチ感をなんとかしたい。

かおり
かおり
モヤモヤだるさ、ああスッキリさせたい。

でも薬とかじゃなくて〜

なんとなく食べ物でなんとかならないかなーと思い

マクロビオティックでもコレとっても良い!とされている「小豆かぼちゃ」を久しぶりに煮てみたくなりました。

あずきかぼちゃの効能:解毒をうながし、腎臓をいたわる

小豆とかぼちゃと塩少々で煮るだけ、シンプルな「あずきかぼちゃ」。
マクロビでも取り上げられていますが、昔からある日本食です。

デトックス効果ばつぐんの食材「小豆」「かぼちゃ」にはいろんな効能があり、
食事に継続して取り入れることで、以下のような症状の改善が期待できる!
と言われています。

・糖尿病
・高血圧
・腎臓病
・むくみ
・冷え性
・便秘
・肌トラブル
・残尿感
・動脈硬化の予防

かおり
かおり
…すごいね!あずきかぼちゃ!^q^

あずきかぼちゃは水毒を出して腎臓の働きを強化する作用があり、むくみや残尿感がある人によく効きます。糖尿病の特効薬としても有名です。甘いものや肉をやめてこの食箋を続ければ、驚くほど効果があります。
(出典:からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て)

あずきかぼちゃ、基本のレシピ

・小豆 1カップ
・かぼちゃ 1/2ことか1/4ことかお好みで
・塩 少々
・昆布を切っていれてもよし

小豆を洗って、お鍋に水を多めでコトコト煮ます。(昆布入れる場合はこの辺で)

水が減ったら足してください。小豆がやわらかくなったら、かぼちゃと塩を投入。適当に水分を飛ばして完成。

わたし、甘いかぼちゃの煮物が好きじゃないのと

砂糖を入れるとマクロビ的にぶっ殺されるのかなと思って、塩しかいれてません。

あずきかぼちゃの保存:多めに煮て冷凍して、食べる時レンジでチン。

小豆かぼちゃ、食べるたびに煮るのも大変なので、煮たら小分けにして冷凍し、食べるときにチンしています。

電子レンジなんてマクロビ的にはぶっ殺されるだろうなあ・・・

と思いつつも、背に腹はかえられず。ッチーン。

電磁波とともにいただきます!!

これ、完成品の見た目がグデグデして悪すぎるせいか、うちの子どもは「キモイ」と言って食べません。

ほんのり塩味と自然の甘さでおいしいのになあー

自然の甘さでおいしい。なんとなく身体がスッキリする。

本来は冬至に食べるものだそうです。

でも別にいいじゃん、一年中食べれば。

朝ご飯と一緒にしばらく続けていたら、むくみがスッキリしてきた気がします。

かおり
かおり
健康って、気分が大事だよね。

朝からこんな身体によさそうなもの食べてたら、ぜったい健康になっちゃうって!!みたいな気持ちになれるし、実際ビタミンも豊富だし、おすすめですよー。

小豆かぼちゃほか、昔ながらの食養生を取り入れたい方におすすめの本はこちら。

あんまり薬に頼らずに、身体を整える知恵が載っていて、手元にあると安心な一冊です^^

きゅうりのキューちゃん&煮汁のおいしい活用法レシピ!きゅうり大量消費レシピきゅうりのキューちゃん中華風の作り方、そして「きゅうりのキューちゃんを作った後の煮汁の活用方法」をお伝えします!!...